BEER

【2025年5月展示会】Kei-Nakahara氏による個展「彩のリズム」を開催いたします。

こんにちは。新宿弐丁目横丁リズムバー2のゲンタです。

随分、暖かく過ごしやすい日々ですが、流行りの感染病でもなく風邪でもなく、消化器系や胃腸炎などで体調を崩されている方が多い様に思いますが、お体ご自愛しつつ、クラフトビールを飲みにきてくださいね。笑。

現在、小さな小さな展示会場では、PHANT/れれ氏による個展「十二支/原画展」を開催中です。展示方法がこれまでとは一線を画す手法であったり、ご来場者が皆で楽しめる塗り絵コーナーがあったりと、リズムバー2がクラフトビールが飲める立ち飲み屋からエンタメ要素を取り入れたお店に様変わりさせていただいた事には大変感謝しております!

関連記事:【2025年4月展示会】PHANT/れれ氏による個展「十二支原画展」を開催いたします。

皐月の時期の展示会はKei-Nakahara氏による個展が始まります。

Kei-Nakahara氏は、これまでに二度のご出展をいただいているしゅんたま氏にご紹介いただきました。背景がマーブル模様でとてもポップな愛らしい女性を描かれるアーティストさんで、ご紹介いただいてからは、普段からフツーに呑みにいらしていただいております。笑。よって、各スタッフとのコミュニケーションもばっちり取れていると思いますので、在廊日にはご来場様と共にきっと楽しい時間をお届けできると思っています。

五月の代表的な異名として「皐月」が挙げられますが、そもそも早苗を植える月という意味でもある事から、Kei-Nakahara氏には当店での展示会をきっかけに収穫の時期には大きな収穫を得ていただく事ができたら幸いだと考えております。

関連記事:【2025年1月展示会」しゅんたま氏による個展「ルビーとガーネット~ワインが織りなす色彩の世界」を開催いたします。
関連リンク:Kei-Nakahara(X)
関連リンク:Kei-Nakahara(Instagram)

個展「彩のリズム」を開催

目に入る色彩、模様や柄、そういった日常の中にある「色」というのは、自分自身の気分や感情に影響にしている気がします。とKei-Nakaharaさんはおっしゃっており、さらに次の様に続きます。

タイトルにある「リズム」は音楽的な意味よりも、その日のノリや気分など気持ちの抑揚の波を表しています。見る人によって、または見る日によって見え方が違うかもしれません。作品の中から、自分だけのリズムを見つけてもらえたら嬉しいです!あっ!もちろん「リズムバー2」の「リズム」も意識しましたよ!

まぁ。当店へのお気遣いもいただき恐縮ですが、確かにその日の状況により見え方は変わってくる事は往々にしてあります。特に私は素面の時と酔っている時では、酔っている時に見る作品は3Dに見える事があります。はい。ただ酔っているだけですね。汗

  • 展示タイトル:「彩のリズム」
  • アーティスト名:Kei-Nakaharaさん
  • 開催期間:2025年5月1日(木)~5月31日(土)
  • 営業時間:18:00~24:00
  • 定休日:月曜日
  • 入場料:無料(ただしワンドリンク制となります。)
  • 展示場:小さな小さな展示会場@新宿弐丁目横丁リズムバー2

Kei-Nakahara氏の世界観

Kei-Nakaharaさんの持つ暖かさが伝わる作品の数々を少しだけ先出ししてお届けしますね。

どれも魅力的な作品の数々です。是非、各SNSをフォローしていただいた上で、表紙やポスター、広告などにご利用をご希望の方はSNSのDMを通して直接ご連絡をしていただくか当店のスタッフまでお問い合わせください。

スタッフの似顔絵も書いていただきました!

普段よりフツーに呑みに来ていただいているKei-Nakaharaさんならでは?なのかもしれませんが、リズムバー2各スタッフの特徴を良く捕らえられた似顔絵を描いていただきました!

誰が誰なのかもはや説明もいらぬ程にKei-Nakaharaさんの世界観を捉えつつとても似ている・・・。これにはスタッフ一同、かなりはしゃぎ喜んだ記憶があります。Kei-Nakaharaさん!改めてありがとうございました。さぁ。来月の展示会も楽しみにお待ちしております。

ACCESS